わかば保育園・わかば第二保育園・わかば第三保育園

カブトムシに夢中です!! わかば保育園

先日から飼育しているカブトムシ。毎日虫かごをのぞいているこどもたちです✨

 

 

観察しようとフタを開けたところ・・・ゼリーが空っぽになっています。

「おなか空いてるよね・・・」「お世話してもいい?」こどもたちが自ら気づき、考え、そんな素敵な言葉が飛び出しました。お世話がスタートすると・・・

 

 

「この木がここだったらぐっすり眠れるかな・・・」「ゼリーもっと上にする?」など意見を出し合います。

身近な生き物の飼育を通し、命あるものをいたわり、大切にする心が育っています✨

 

その後、お仕事に繋がり・・・

 

 

カブトムシの塗り絵に挑戦!

本物と同じ色に塗りたいようで「体は茶色!あれ?でも羽って・・・?」

 

そんな疑問から

 

 

虫かごを持ってきました。

観察をした結果、羽は黄色に見えたようです 😛 

この後も観察を繰り返し、集中して取り組んでいました。

 

 

身近な昆虫に触れ、命あるものに大切に関わる。そんな素敵な心が育っています。

カブトムシに夢中のこどもたち。この姿を見逃さず、塗り絵だけでなく体の部位について学ぶことができるもの、またそこから昆虫の分類などさらに発展していけるように環境作りを進めていきたいと思います✨