こどもと共に大人も成長する。
やりがいを持ち、楽しく仕事をすることでこどもも大人も笑顔になります。
大切にしている考え方明生会ではモンテッソーリ教育に基づいて保育を行っています。こどもをこども扱いすることなく、一人の人間として尊敬・尊重することが大切です。
誇りをもって働くモンテッソーリ教育の理念を理解し実践するために月に一度、専門講師を招いた研修の実施、都内・関東・沖縄で開催される研修会への参加等、学ぶ機会を多く用意しています。専門性を身につけ、誇りをもって仕事をして、こどもとと共に成長しあいましょう。
一人ひとりを尊重するこども一人ひとりを尊重し環境を整えることと同様、職員一人ひとりを尊重し働く環境を整えることは大切だと思っています。私生活の充実と保育士としての専門性の向上・キャリアアップを応援しています。
園の見学・モンテッソーリ教育についてのご質問等、随時お待ちしております。
明生会で働く先生方に聞いてみました!
-
F先生
- 先生が思う明生会の魅力はなんですか?
-
学生時代、わかば保育園で保育実習を行わせていただきました、その際、先生の指示に従ってこどもたちが動くのではなく、こどもたちの意思を汲み取った保育を行っていることに魅力を感じました。
スローガンにもあるように挨拶を大切にしています。職員全員が丁寧な挨拶を行っていることで、こどもたちも挨拶がとても上手です。人間関係の形成や礼儀が自然と身に付いていくことも魅力のひとつです。
- 就職前は仕事に対する不安もあったと思いますが、職場環境はどうでしょうか?
-
命を預かることや新しい環境に入ることに不安もありました。一つひとつ丁寧に快く教えていただいたり、「一年目だからこそ気づくことがあるから遠慮せず教えてね」と言ってくださったりする環境があり、とても温かい先輩方のお陰で楽しく仕事ができています。またモンテッソーリ教育を行っていく上でのアドバイスをくださるなど、沢山助けていただきありがたいです。
- モンテッソーリ教育の楽しいところを教えてください。
-
モンテッソーリ教育では自分のやりたいことに集中して取り組む時間を大切にしています。そのため、こどもの成長に合わせた環境作りを行っています。また季節の花・野菜など本物を用意し、触れる・香りを楽しむいった経験もできます。この経験から図鑑で調べるといった発展活動へと繋がっていく姿も見られます。こどもたちの自発的な興味・関心を引き出せるような保育を考えていくことが楽しいです。
-
N先生
- 先生が思う明生会の魅力はなんですか?
-
私自身がわかば保育園の卒園児でたくさん思い出があります。また、保育実習を通して様々な保育の違いを感じました。明生会の“保育士主体”ではなく“こども主体”の保育に魅力を感じました。さらには月に一度のモンテッソーリ教育の研修をはじめ、実践的な研修が多いのも魅力です。
- 就職前は仕事に対する不安もあったと思いますが、職場環境はどうでしょうか?
-
私が園児だった時に保育園でお世話になった先生方も多くいますし、アドバイスや新しい視点を下さる頼もしい先輩方に助けていただいています。
- モンテッソーリ教育の楽しいところを教えてください。
-
モンテッソーリ教育では提示という手法があります。こどもたちの姿を観察し、提示をする。そこから自分の課題が見え、次に活かしていく。こどもたちから教えてもらい、自分自身の成長に繋がっていくことが楽しいです。
-
S先生・K先生
- 明生会の魅力を教えてください。
-
ルールを守ったうえで、こどものやりたいこと、自分たちのやりたいことを話し合い、こどもたちの成長に繋げていくことができることできる風通しの良さです。
モンテッソーリ教育の理念を取り入れ、こどもたちに敬意を払った保育をしているところです。また、有給休暇の取得など働きやすさとやりがいのある、まさに働きがいのある職場だと思います。
- 休日はどんなことをしていますか?
-
数年前に家を建てました。庭でこどもと野球やなわとびをしたり、公園や図書館に行ったりして遊ぶことが多いです。
私もこどもと散歩をしたり遊んだりしています。仕事と私生活と充実した日々を過ごすことができています。
- モンテッソーリ教育の楽しいところは?
-
お仕事や日常生活の提示をしてこどもたちの集中している姿を見ることができる。そして「できた!」という満足した顔を見ることができることが楽しく、やりがいを感じます。また、職場の環境はお互いにいいところや、さらに良くなるよう考えを言い合える職場です。こどもたちの為に皆で考えあえるのはいい環境だと思いますし、男性職員も多いので仕事も私生活も楽しく過ごしています。
モンテッソーリ教育を学んだことでどんな子でも自分自身を成長させる力を持っていると知りました。その子に合った環境を私たち保育士が整えることでこどもたちが集中してくれると嬉しいです。
保育士の仕事はたくさんのやりがいがあります。
モンテッソーリ教育を柱として保育士の仕事の専門性と社会性を学び、
保育士の仕事に誇りを持つ。
こどもと共に自分自身も成長する。
保育士としてキラキラ輝くことができるよう応援します。
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
募集要項
雇用形態 |
正規職員 |
---|---|
必要資格 |
保育士免許(取得見込可) |
給与 |
基本給(月額)170,000円(短大卒初任給)~ |
勤務地 |
①わかば保育園・・・・・宮城県大崎市古川南町4-25 ※①~③の中から適性等を考慮して決定いたします。 |
勤務時間 |
7:00~ 19:00の間の実働8時間 |
休日 |
週休二日制 |
待遇・福利厚生 |
|